活動報告

活動報告

R070316稽古

今日の稽古は多田館長先生が仕事都合でお休みのため、奥崎先生が全体指導をされました。初心者については北大居合道部師範代の先生がたまたま来ておられたので指導をお願いしました。また事前連絡はなかったのですが、十数年前に北海道英信館で稽古されていた...
活動報告

R070301稽古

本日の稽古は前前回に引続き館長より宗家講習会の伝達でした。内容は奥居合の座業と立業、および抜刀法です。後半は一般稽古でした。見学者が1名こられました。見学は常時可ですのでご連絡お待ちしています。
活動報告

R070216稽古

本日稽古は先日大阪で行われたっ宗家講習会に参加された館長よりの伝達講習としました。各自細かい点を確認していきます。このため、全員が同じ業を稽古する当道場としては珍しい稽古形態になりました(初心者を除く)。今回も1名の見学者がありました。とも...
活動報告

令和7年北海道地区居合道連盟理会総会

令和7年の北海道地区居合道連盟の理事会総会が令和7年2月2日に札幌市中央区区民センターにて実施されました。前年度の活動、決算、本年度の活動案、予算が審議され了承されました。長年コロナの影響下で会員数の減少傾向が続いていましたが、何とか踏みと...
活動報告

R070105、R070119、R00202稽古

令和7年最初の稽古は1月5日でした。インフルエンザが大流行中ですが多くの剣士が集まり今年の稽古始めを行いました。中の人は不覚にも風邪をひいてしまい稽古を欠席し写真等ありません。1月19日の稽古には高校生が見学に来られました。居合の事、流派の...
活動報告

R061215稽古

令和6年の最終系j日でした。多くのアクティブ館員が集まりいつもより道場が狭く感じました。当日は稽古後に有志での忘年会も行いました。新年から新しく居合を始めてみませんか? 見学歓迎です。メールにて音合わせください。
活動報告

R061020稽古

本日は千歳市にて全道大会実施日でしたが、大会に参加されない剣士を中心に少数が北海道英信館にて稽古を行いました。前週には浜松市において全国大会が開催されていたため、全国大会参加の剣士から大会の状況等教えてもらいました。ちなみに今回団体戦で北海...
活動報告

R060901稽古

本日の稽古から多田館長先生が復帰されました。10月20日の千歳大会の案内がありました。今回の大会は午後は講習会になりますのでご注意ください。また、四段以上の昇段審査について、立膝、奥の業の指定本数演武が必須ですのでご注意お願いします。新人剣...
活動報告

R060818稽古

本日も多田館長先生がお休みのため、初段以上については奥崎先生が指導されました。無段の入門間もない3名については別室で寺中先生が初歩から指導されました。初心者の稽古は以下の順に行われています。1.稽古着の着付、畳み方2.稽古着での立ち方、座り...
活動報告

第47回北海道居合道段別大会

令和6年8月3日に札幌市北区体育館2F体育室において北海道居合道段別大会が開催されました。約40名の参加者でコロナ前の例年通り 居合形演武 奉納演武 昇段審査 段別個人トーナメント試合非常に蒸し暑い中でしたが、無事盛況りに大会が終了しました...